« 2015年8月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年1月

2016年1月23日 (土)

過去のワークショップ情報(2016年)

2015年のワークショップはこちら

2014年のワークショップはこちら

2013年のワークショップはこちら

2012年のワークショップはこちら

2011年のワークショップはこちら

2010年のワークショップはこちら

もっと前のワークショップはこちら

江戸の紋切り遊びで、日本のかたちを遊ぼう

江戸時代から続く切り紙「紋切り」を体験するワークショップです。
日本の文様で旗と吊るし飾りをみんなでつくり、展示します。
展示期間は10月23日(日)までです。



日時:2016年10月22日(土)全4回
12時〜、15時〜、18時〜、21時〜(各回約2時間)

会場:サントリー美術館1階レクチャールーム
※入場は1階からとなります。3階美術館入り口からは入れません。

定員:各回24名(先着順)
参加費:無料
※覧会観覧には別途入館料が必要。

サントリー美術館HP
https://ssl1.suntory.co.jp/apl/rvs/sma/show?SYSTEM_ID=SMA

 文様探検ワークショップ 晩香廬と青淵文庫の文様を探そう!

渋沢史料館の晩香盧と青淵文庫は、大正時代に立てられた建物です。
いたるところに素敵な文様を見ることができます。
館内の文様探検をした後、その文様を切りガミで写し取り、
オリジナルカードを作ります。

日時:2016年10月23日(日) 13時〜15時
会場:渋沢史料館(東京都北区)
定員:20名(事前申込制、先着順)
参加費:800円(入館料と材料代を含みます)
持ち物:はさみ、カッター、必要な方は眼鏡をお持ちください。
日時:申込方法:渋沢史料館へお申し込み下さい。
(HP申込フォームか往復はがきにて)

渋沢史料館HP
http://www.shibusawa.or.jp/museum/event/2016/03.html

 

紋切りで、はがきをつくろう

江戸時代の切り紙
紋切り遊びでつくる季節の葉書
紙を折って型紙の通りに切る。
そっと開くと手の中には美しい日本の「かたち」が舞い降ります。
かつて、私達の祖先は「かたち」を言葉のように
暮らしの中で使い、工夫し、楽しんできました。
紋切り遊びを通して、文様の文化、江戸時代の暮らしぶりなどに触れましょう。
つくった紋を葉書に貼って季節のご挨拶状をつくります。

江戸時代の小粋な遊びから、かつての暮らしや人々の考えが見えて来ます。
自由研究にもぴったり。ぜひご参加ください。


日時:2016年8月28日(日)14:00-16:00
参加費:500円
会場:大田区観光情報センター
(京急蒲田駅改札を出てすぐ)
 
お申込:大田区観光情報センターへ直接ご来場いただくか、
FAX、メールにてお申込いただけます。
03-6424-4313(FAX)
info★tokyoactivity.com
(★を@に変えてお申し込み下さい)

大田区観光情報センターHP
https://tokyoactivity.com/ja/%e7%b4%8b%e5%88%87%e3%82%8a%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88/

もんきりを着る、夏の暮らし。
「もんきりTシャツワークショップ」


夏の自由研究のように「紋切り」の楽しさと
「かたち」の美しさを味わいながら、自分だけの旗印のように
もんきりの「かたち」をTシャツの胸につけて、
この夏を元気に過ごしてみましょう。


日時:2016年7月18日(月・祝)13:00-15:00
参加費:3,000円 Tシャツ1枚をお持ち帰りいただけます
    お申込時にTシャツのサイズと色をお選びいただけます。

定員:8名(小学3年生以上)
会場:「本と工房の家」 東京大田区 東急池上線 御嶽山駅そば
詳細とお申込:下記アドレスよりご確認下さい。
本と工房の家HP
http://hontokoubou.tumblr.com/

もんきりあそびフェア

こだわりのファッションを展開する群言堂さんの2つのお店で
もんきりあそびのフェアと展示を行います。
雰囲気のある店内が、もんきりの花々が彩る空間に。
書籍を手に取ってご覧頂ける機会です。ぜひお越し下さい。

4月15日~24日は群言堂上野桜木店にて、
4月28日~5月8日はRe:gendo(りげんどう・西荻窪)にてフェアを開催。
また4月23日には群言堂上野桜木店でもんきりワークショップを行います。
季節の花のもんきりでグリーティングカードを作りましょう。

展示・ワークショップの詳細は下記よりご確認ください。
http://www.gungendo.co.jp/news/details/000722.php


もんきり実演

西武池袋本店の催事にもんきりが登場します。
昭和をテーマにした催事に、もんきり実演が登場!
ゴールデンウィークに昭和の味やあそびを楽しみましょう♪

実演日時
4月30日(土)13時~、15時~の2回
西武池袋本店7階催事場

昭和をテーマにした催事「うましなつかし昭和ホリデー」は
4月29日(金祝)~5月5日(木祝)まで開催します。

詳細は下記よりご確認ください。
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/

「紋切り」で花のグリーティングカードをつくろう

紙を折り、型紙の通りに切り抜いて、そっと開くと
手の中に美しい日本の文様が舞い降ります。これが「紋切りあそび」。
江戸の紋切りでグリーティングカードをつくります。
かつて日本人は文様を言葉のように使って暮らしの中で楽しんできました。
文様に込められた物語をひもときながら、切り紙を楽しみましょう。

日時:4月2日(土)16:00~18:00
場所:BOWL ららぽーと海老名店
参加費:¥1,000(税込、ワンドリンク付)
予約:ご予約は下記HPよりお申込ください。3月27日応募〆切です。

イベント詳細ページ:
http://www.lalaport-ebina.com/event/10352675_26068.html

 

江戸から伝わるもんきりあそび
春の蓮月で桜を作ろう


日時:3月26日(土)15:00~17:00
場所:古民家カフェ 蓮月(大田区池上)
参加費:¥2,000(お菓子と飲み物つき)
予約:古民家カフェ 蓮月さんまでお願い致します。
    (電話:03-6410-5469)
古民家カフェ 蓮月HP
http://rengetsu.net/

背守りを縫うワークショップ

埼玉県川越市にあるむすびカフェさんにて
ワークショップを開催します。
子どもの健康を願い、背守りを縫います。

●「背守り(せまもり)」とは
子どもの着物の背中に縫いつけた、魔除けのしるしです。
昔の人は「目」に邪を祓う力があると信じてきました。
着物の縫い「目」もそのひとつです。
その小ささ故、反物1枚でできてしまう
子どもの着物の背中には縫い目がありません。
背中から魔物が入ったり、魂が抜け出ることを心配した母親たちは、
わざと縫い「目」をつけました。
ひと針ひと針「縫い目」をつけていく背守りは、
子を想う親の祈りのかたちです。

日時:3月20日(日・祝)
①10時30分→12時30分 ②14時→16時
講師:下中菜穂
人数:各回 8名
受講費:(材料費込み・ちいさなおやつ付)
    赤ちゃん用肌着…5500 円(税込)
    ふろしき…………4900 円(税込)
 ◯赤ちゃん用肌着・・・size:50cm/白/綿100%(日本製)
   ◯ふろしき・・・size:約65×65cm/生成色/赤タッセル/綿100%(日本製)
  
ご予約・お問い合わせ:むすびカフェさんのHPよりお願い致します。
http://musubicafe.com/semamoriworkshop

文様探検ワークショップ   

松竹梅、亀甲、扇、麻の葉…
昔から暮らしのさまざまな場面で使われてきた《文様》には、
いろいろな意味や願いがこめられています。
江古田の街を歩き、お店をめぐりながら、
今もあちこちに息づいている《文様》を探してみましよう。
拾い集めた《文様》から、切り紙のミニカードをつくります。
《文様》を手がかりとして、街と人との新たな出会いを楽しみましよう。
◎江古田駅周辺の街あるきをした後、切り紙作品をつくります。


第1回目:11月23日13時半~16時半(終了しました)
 第2回目:2016年1月23日
集合場所:西武池袋線江古田駅改札前
持ち物:はさみ、カッター、カメラ(携帯電話・スマートフォンでも可)、
               必要な方はめがね  
参加費:2000円(材料費込み、お茶とお菓子付き)
定員:20名(要予約、申込順)
対象:小学生以上(カッターを使います)
申込時期につきましては、改めてご案内致します。
※このワークショップは全2回ですが、
この1回のみでもお申し込みいただけます。
お申込・お問い合わせ:ねりまクラフトーク
https://www.facebook.com/craftalk.nerima
 




もんきりワークショップ

2015年11月にオープンしたばかりの渋谷の公園通り
HMV&BOOKS TOKYOさんにて紋切りワークショップを開催します。
もんきりを切って、季節のハガキをつくりましょう。
HMV&BOOKS TOKYOもんきり本のコーナーも充実しています。

Hagakiimage


日時:2016年1月31日13時〜
持ち物:はさみまたはカッター、眼鏡(必要あれば)
参加お申込み:ローソンのチケット端末Loppiにて
                        チケットをお求めの上、ご参加ください。
                        イベント当日は、チケットを忘れずに必ずお持ち下さい。
                     (チケット代金2000円+手数料)

イベント詳細ページ
http://www.hmv.co.jp/st/event/23020/

「型」にあそぶ、「型」をあそぶ
ワークショップ&トークセッション


【紋切りワークショップー語るかたち】
江戸の紋きりあそびを通して、暮らしの中で言葉のように語り継がれてきた
「かたち」を体験します。紋切り型を使ってコースターを作り、展示します。


日時:2016年1月4日(月)13時~15時
費用:大人1000円、小学生以下500円
定員:25名(先着順)
持ち物:はさみ、めがね(必要な方)
お申込み・お問い合せ
NPO法人アートフル・アクションへ10月15日より
電話、FAX、Eメールでお申し込みください。
(電話/FAX 050-3627-9531、Eメール:mail★artfullaction.net)
メールは★を@に変更の上お送りください。

【トークセッション】
「型」をめぐる楽しいトークセッションをおこないます。


日時:2016年1月4日(月)15時15分~16時30分
費用:無料
定員:40名(当日先着順)
ゲスト:津村禮次郎(能楽師)、下中菜穂(造形作家)

場所(共通):小金井市立宮地楽器ホール(小金井市市民交流センター)市民ギャラリー

詳細は下記HPをご覧ください。

アートフルアクションHP
http://artfullaction.net/index.php?itemid=309

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2016年6月 »